中国

目次

鳥取県

(鳥取自動車道) 智頭南IC~鳥取南IC

スクロールできます
智頭南ICみたき園食事自然の中で山菜料理
智頭IC
宿場町
智頭町
石谷家住宅観光江戸時代に鳥取藩最大の宿場町として栄えた智頭宿における最も大きな建物の一つで、敷地面積3000坪、部屋数40余りによって構成されている。
西河克己映画記念館観光智頭町出身の名監督の実績を紹介
諏訪酒造 
(酒蔵見学)
観光因幡の地酒「諏訪泉」の酒蔵、試飲
用瀬IC
用瀬町
流しびなの館観光流しびなと各地の雛人形を多数展示、流しびなづくり体験
河原IC
河原町
道の駅 清流茶屋 かわはら食事
土産
お土産・昼食
八頭町大江ノ郷自然牧場土産ブランド卵「天美卵」を使用したお菓子が人気
バウムクーヘン作り体験、本格ソーセージ作り体験、手打ちうどん作り体験
道の駅はっとう
八頭町フルーツ総合センター
体験
土産
はっとうフルーツ観光園(ぶどう・梨・りんご・栗)
梨・巨峰・りんごの産地直売センター
鳥取南IC
河原町
とうふちくわの里ちむら土産
体験
鳥取食文化のルーツ、体験工房

(鳥取東部) 浦富海岸・鳥取砂丘・鳥取市

スクロールできます
山陰近畿道
大谷IC
浦富海岸
浦富海岸・島めぐり遊覧船
(山陰松島遊覧)
お食事処 あじろや
●鳥取砂丘から10分
観光
食事
浦富海岸の遊覧船による島めぐりは山陰随一
海鮮食堂シーサイドうらどめ食事絶景の海を見ながら海鮮料理
摩尼寺摩尼寺観光約1200年もの長い歴史をもつ天台宗の古刹
鳥取IC
鳥取砂丘
鳥取砂丘
●鳥取ICから約20分
観光鳥取市の日本海海岸に広がる海岸砂丘。東西16km、南北2km、国内最大の砂丘
砂の美術館観光「砂で世界旅行」を基本コンセプトとし、毎年テーマを変えて展示を行なっている。永遠に残らないがゆえの美しさが、砂像のもつ大きな魅力の一つ。
砂丘センター見晴らしの丘
●砂の美術館へ徒歩1分
食事
土産
2階の大食堂は380名様収容可能。
多目的トイレ(バリアフリー) エレベーター完備
砂丘会館食事
土産
収容1100名
梨狩り
梨の錦光園
体験
土産
二十世紀梨 8月下旬から9月末ごろ
新興梨 10月上旬から10月末ごろ梨狩り
●現地予約 0857-75-2161
砂丘のなし屋さん(山湯山果実組合)体験梨狩り
さんこうえん体験梨狩り
味果園体験梨狩り
味の散歩道 まえた土産
体験
蒲鉾・ちくわ製造工程の見学・お買物
お絵かき天ぷらの体験
鳥取IC
鳥取西IC
鳥取市
わらべ館観光童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム
玄忠寺観光剣豪・荒木又右衛門の墓と遺品館
因幡万葉歴史館観光天平のロマンが集うミュージアム
因幡国一の宮
 宇倍神社
観光お金に御縁があり、商売繁昌の神様
花のれん本店食事地元の真の味、郷土料理店
しいたけ会館 対翠閣食事きのこランチ・会席ランチ
ホテルニューオータニ鳥取食事洋食ランチバイキング
アベ鳥取堂食事駅弁、お弁当配達
元祖かに寿し
鳥取砂丘コナン空港東京(羽田)~鳥取砂丘コナン空港
鳥取港
賀露港
鳥取港鮮魚市場かろいち土産鮮魚店が4店舗と旬のお魚を味わえる食事処が4店舗
かねまさ・浜下商店 本店土産
食事
賀路港に揚がった新鮮な魚介類を豊富に販売
中村商店土産賀露港より直送の新鮮な魚介類
若林商店食事
土産
2F・3F 海の見えるお食事処
、鮮魚専門の老舗
1F 直販センター
とっとり賀露かにっこ館観光カニを見て、触れて、体験する
白兎海岸白兎海岸観光神話「因幡の白兎」の舞台
日本で初めてのラブストーリーの発祥地「白兎」として、2010年には「恋人の聖地」として認定された。
道の駅神話の里白うさぎ食事目の前には白兎海岸が広がる
青谷町あおや和紙工房体験因州和紙の里、体験展示施設

(鳥取中部)はわい温泉・三朝温泉・倉吉

スクロールできます
東郷湖畔中国庭園 燕趙園
(えんちょうえん)
道の駅 燕趙園
観光
食事
東郷湖畔に日本最大級の中国庭園、中国雑技ショー公演 一日3回。隣接する「道の駅」では買物・食事も楽しめる。
レストラン吉華食事収容60名、季節の和食
観光梨園 波関園体験梨狩り、8月中旬~11月中旬
JA東郷梨選果場土産東洋一ハイテク選果場、直売
はわい温泉・東郷温泉東郷湖の西岸に『はわい温泉』、南岸に『東郷温泉』が広がる。風光明媚な東郷湖畔の絶景と湖畔から湧き出る神秘の湯。
はわい温泉千年亭東郷湖を一望できる抜群のロケーション
望湖楼日本で唯一の絶景湖上露天風呂がある東郷湖畔の宿
東郷温泉湖泉閣 養生閣湖畔のリトリート、「水辺の風景」と「自然の音」
三朝温泉三朝温泉世界屈指のラドン泉。三徳川の両岸に旅館が立ち並ぶ。温泉街は三朝橋周辺に広がっており、伝統的な和風旅館が多い。
三朝館千坪に広がる日本庭園風呂、自家源泉のかけ流しの温泉
斉木別館風情のある日本庭園に面した露天風呂
三朝町三徳国宝
三徳山三佛寺

投入堂
観光標高900メートルの三徳山に境内を持つ山岳寺院で、その奥院である投入堂は垂直に切り立った絶壁の窪みに建てられた建築物で、国宝に指定されている。
倉吉市白壁土蔵群・赤瓦の町並み観光白壁土蔵群は江戸、明治期に建てられた建物が多く、今でも当時の面影を見ることができる。国重要伝統的建造物群保存地区に選定され、風情のある町並み。
鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館観光梨を中心とした博物館でありテーマパーク。シンボルツリー二十世紀梨(にじっせいきなし)の巨木がある。
元帥酒造
 (酒蔵見学)
観光見学・試飲
打吹公園だんご土産名物だんごの試食・ショッピング
スウィートランドTAKARA土産お菓子のすべてが集う夢工場
琴浦町大山乳業
(工場見学)
観光牛乳・ヨーグルト工場・直売所
道の駅ポート赤崎土産日本海を望む、休憩・ショッピング

(鳥取西部) 大山・皆生温泉・境港

スクロールできます
米子自動車道
江府IC
江府町
中国電力・俣野川発電所観光西日本最大の揚水式発電所
※大規模な補修工事のため、2023年3月8日(水)~2024年8月18日(日)の間、発電所構内の見学受付を停止(ご案内ホールには入館可能)
奥大仙ブルーベリーファーム体験ブルーべリー狩り
サントリー天然水
奥大山ブナの森工場

(工場見学)
観光日本に3ヵ所ある「サントリー天然水」の水源のひとつ
日野町金持神社観光全国で唯一、縁起の良い名前の神社
溝口IC大山望土産四季の大山を望める、大山山麓の山の駅
とっとり花回廊観光
食事
大山の麓にある国内最大級のフラワーパーク。大温室フラワードームや展望回廊などがあり、季節や天候に関わらず一年中、咲き香る国内外の花々が観賞できる。
植田正治写真美術館観光世界で最も注目された日本人写真家のひとり
桝水高原大山まきば みるくの里体験
食事
搾乳体験、手作りバター・アイスクリーム教室
大山と弓ヶ浜の絶景、ミルク工房
大山大山観光中国地方の最高峰、標高1,709mを誇る大山(だいせん)は、鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産。中国地方最高峰の名峰。
大山寺観光古くは山岳仏教の修験場として栄えた。平安時代以降、山岳信仰の仏教化が進むにつれて寺院が増え、比叡山、吉野山、高野山に劣らないほどの隆盛を極めた。
大山参道市場土産大山参道沿いにオープン
ホテル大山・しろがね荘食事昼食150名、和風昼食
国民宿舎 大山ビューハイツ食事雄大な大山の北壁が真近に
森の国体験自然体験各種プログラム
豪円山ロッジ食事昼食150名
大山Gビール
ビアオフ  ガンバリウス
食事Gビールが飲めるレストラン
大山ロイヤルホテル食事全ホテル共通の朝夕ビュッフェメニュー+ホテルによって異なるご当地メニュー
米子ICお菓子の壽城土産お菓子のテーマパーク「お菓子の寿城」は、米子城をモデルに造られ、最上階に上がると、そこは周囲を360度見渡せる展望台。秀峰大山や弓ヶ浜半島を一望できる。
大山トム・ソーヤ牧場体験自然の中で珍しい動物とのふれあい
淀江和傘伝承館土産淀江傘の製造工程を実演し販売
妻木晩田遺跡観光日本最大級の弥生時代の遺跡
白鳳の里食事
土産
名水料理、郷土よなご田舎飯定食
米子市海鮮れすとらん
四季庵 米子店
食事天ぷら刺身御膳・四季庵御膳
皆生温泉アジア博物館・井上靖記念館観光アジア大陸の資料と作家・井上靖記念館
加茂川・中海遊覧観光米子の下町風情が楽しめる遊覧船
蔵元 稲田本店
(酒蔵見学)
観光酒蔵見学・試飲
海鮮れすとらん
四季庵 米子店
食事個室有、最大座敷40名、天ぷら刺身御膳、四季庵御膳
米吾食事お弁当積込
皆生温泉弓ヶ浜の皆生海岸に面する東西1,000m、南北400mの狭い範囲に大型ホテルを含む宿泊施設が集積する。
湯喜望 白扇全室畳敷き、全室日本海一望のジャグジーバス付
皆生グランドホテル天水大浴場「日本海」は遥か遠くまで海が見渡せる
華水亭日本海の眺望
皆生 游月水平線と湯船に境がないインフィニティ天空露天風呂
境港市米子鬼太郎空港米子~東京(羽田)
水木しげるロード観光漫画家・水木しげる氏の出身地である、境港にある観光地。「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪たち86体のブロンズ像が配置されている。
水木しげる記念館観光日本を代表する漫画家で妖怪研究家 境港市出身の水木しげる先生とその作品の数々。
※建て替え工事のため休館中(2024年春リニューアルオープン予定)
ゲゲゲの妖怪楽園観光妖怪のテーマパーク、妖怪たちの楽園
千代むすび酒造
 (酒蔵見学)
観光試飲・ショップ
夢みなとタワー観光地上43m、展望室は360°のパノラマ
大漁市場 なかうら
お食事処 弓ヶ浜
土産
食事
山陰最大の港町、新鮮な魚介類の販売
収容420名
境港さかなセンター土産
食事
魚専門店が集結
お食事処 美なと亭
境港水産物直売センター土産境港魚市場横の直売センター

島根県

(山陰道) 安来市・松江市・出雲市・奥出雲

スクロールできます
安来IC
安来市
さぎの湯温泉
足立美術館
●安来ICより約10分
観光大庭園と横山大観コレクション。日本庭園900か所以上を対象に実施した「2019年日本庭園ランキング」が発表され、「17年連続日本一」に選ばれた。
竹葉さぎの湯温泉旅館、足立美術館横
安来節演芸館観光
食事
生の安来節、歌と踊りとお芝居
※改修工事のため、2023年3月29日~2024年3月休館
2024年4月リニューアルオープン予定
どじょうすくい体験道場体験あなたも、どじょうすくい名人、楽しく体験
安来清水寺観光四季折々の景観
紅葉館食事清水寺境内にある食事処、精進料理
松琴館食事清水寺境内にある食事処、精進料理
和鋼博物館観光伝統的製鉄法の「たたら」の総合博物館
大根島由志園食事ぼたんと高麗人参の里、郷土料理
松江中央IC
松江市
国宝
松江城
観光松江のシンボル、松江城。天守閣は全国に現存する12天守の一つで、山陰では唯一の天守閣。高さ約30m全国では3番目。
ぐるっと松江堀川めぐり観光城下町めぐる、水景めぐり
小舟に乗って松江城下のお堀端を巡る水の都・松江ならではの船旅観光
武家屋敷観光松江藩家老が住んでいた武家屋敷
小泉八雲旧居
(ヘルン旧居)
観光明治24年6月から11月までの5ヶ月間、セツ夫人と暮らした家
小泉八雲記念館観光小泉八雲の遺品や貴重な資料
松江フォーゲルパーク観光世界でもめずらしい花と鳥の公園
松江堀川 地ビール館食事地ビールレストラン
海鮮うまいもんや 京らぎ食事宍道湖・中海・日本海4の味が楽しめる
松江
しんじ湖温泉
松江しんじ湖温泉宍道湖の北側湖畔に面した温泉地豊富に湧き出す77度の天然温泉と、 四季折々に変化する宍道湖の眺望が楽しめる。
皆美館多くの文人墨客が愛した、宍道湖畔に佇む老舗宿
夕景湖畔 すいてんかく宍道湖の大パノラマを望める湖畔の立地
松江玉造IC
玉造温泉
味・皆美ふじな亭食事宍道湖を一望できるお食事処。松江皆美の家伝料理「鯛めし」
玉造温泉ゆ~ゆ観光勾玉型の温泉施設
玉造温泉規模、歴史ともに島根県随一、城崎温泉や皆生温泉、三朝温泉らと共に山陰を代表する温泉地
佳翠苑 皆美歴史を紡いできた、皆美の伝統とおもてなし
白石家自慢のお風呂、総檜造り大浴場と黒御影石大浴場
曲水の庭 ホテル玉泉美しい日本庭園と調和した館は心休まる世界へ
湯之助の宿  長楽園「沸かさず、薄めず」の源泉かけ流し
玉造温泉の湯主だから出来る自慢の大庭園露天風呂
宍道IC出雲縁結び空港出雲~東京(羽田)・大阪(伊丹)・福岡・隠岐
出雲IC
出雲大社
出雲大社
●出雲ICより約15分
観光縁結びの神・福の神として名高い「出雲大社・いずもおおやしろ」は主祭神は大国様として馴染みの深い『大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)』
古代出雲歴史博物館観光弥生時代の青銅器古墳時代の大刀
観光センターいずも食事
土産
収容580名
島根ワイナリー観光
食事
ワイン工場工場見学
和食・バーベキュー
出雲文化伝承館観光出雲地方の屋敷で歴史・文化を紹介
日御碕日御碕灯台観光約44mの高さ、石積み灯台は東洋一。上部デッキにあがることもでき、展望台から360°広がる絶景。
奥出雲奥出雲おろちループ橋観光日本最大級の二重ループ橋、東城ICより40分
道の駅 奥出雲おろちループ土産おろちループを見ながら休憩
奥出雲たたらと刀剣館観光奥出雲町では日本刀の原料になる「玉鋼」を生産するため、古代からの製鉄法「たたら製鉄」の炎が現在でも世界で唯一燃えている。実物大のたたら炉断面模型は必見。
絲原記念館観光たたら製鉄師絲原氏13代350年の歴史を紹介する資料館
鬼の舌震観光斐伊川の支流大馬木川の急流が長年にわたり岩を削ってつくりだした、およそ2.3kmにわたる大渓谷

石見銀山・浜田・津和野

スクロールできます
大田中央
三瓶山IC
三瓶山
三瓶自然館サヒメル観光巨大埋没林や三瓶の自然を展示
三瓶小豆原埋没林公園観光縄文時代のままで林立する巨木
仁魔
石見銀山IC
石見銀山
世界遺産
石見銀山
観光「石見銀山遺跡とその文化的景観」は、環境に配慮し、自然と共生した鉱山運営を行っていたことが特に評価され、2007年世界遺産(文化遺産)に登録
石見銀山世界遺産センター観光銀山の歴史と当時の様子を知る
石見銀山ガイドの会観光地元ガイドとともに世界遺産を存分に楽しめる
龍源寺間歩
(坑道)
(りゅうげんじまぶ)
観光1715年に開発された代官所直営の坑道で、大久保間歩に次いで長く600mもある。中に入って見学ができる、通り抜けコースがある。
大久保間歩観光石見銀山最大の坑道跡。大久保間歩一般公開限定ツアー
大森の町並み観光江戸時代、鉱山町として栄えた町並み
お食事処おおもり食事大広間・テーブル60席
道の駅ごいせ仁摩土産仁摩・石見銀山IC出入口正面
道の駅ロード銀山土産
食事
80名、大田名物 箱寿司
※石見銀山から約25分
仁摩町仁摩サンドミュージアム観光鳴き砂の町の世界最大の一年計砂時計
温泉津温泉旅館 輝雲荘温泉津温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し
浜田道
浜田IC
浜田市
しまね海洋館アクアス観光シロイルカとゆかいな海の仲間たちに癒されよう!
石見畳ヶ浦観光1600万年前の海底が隆起、天然博物館
石見神楽観光※出張上演 (石見地域宿泊での宴会)
国民宿舎 千畳苑食事海を望むロケーションで食事
道の駅 ゆうひパーク浜田食事お土産・食事
益田市萩・石見空港萩・石見空港~東京(羽田) 1時間30分
荒磯温泉 荒磯館日本海の波打ち際にたつ、日本海の壮大な景色が広がる
中国道
六日市IC
津和野
山陰の小京都
津和野
観光島根県と山口県の県境に位置する町で、鎌倉時代から約700年続く城下町。
掘割を流れる清水には色とりどりの鯉が泳ぎ、白い土塀が続く光景はこの町ならではの趣を色濃く残している。
殿町通り観光なまこ塀と掘割に泳ぐ鯉の町並み
森鴎外記念館・森鴎外旧宅観光日本の文豪・鴎外の生涯をたどる
太鼓谷稲成神社観光日本五大稲荷の一つ、、城山の太皷谷に京都伏見稲荷を勧請したもので、 一般には稲荷と書くが、ここは全国でただ一つ稲成と書く。
鴎外村ふる里食事
土産
津和野寿司・うずめ飯
森鴎外旧居1分
沙羅の木食事
土産
津和野に伝わる素朴な郷土料理
うずめ飯(ごはんの下に、みつ葉・しいたけ・にんじん・豆腐・のりをうずめて、温かいお出しをかけて食べる津和野の郷土料理)
沙羅の木 松韻亭食事津和野藩武家屋敷跡で郷土料理
ゆとりろ津和野津和野で唯一の温泉宿
肌触りが柔らかく、肌がすべすべになる効果が期待できるアルカリ性単純温泉

隠岐の島

スクロールできます
隠岐隠岐汽船
(高速船・フェリー)
観光高速船(レインボージェット)、本土と隠岐を時速70㎞、約1時間で結ぶ。
フェリーは約2時間~
隠岐観光協会観光隠岐島前・島後の最新観光情報
島前国賀海岸めぐり
(隠岐観光)
観光浦郷港より出発し国賀海岸をめぐる
国賀海岸 摩天崖観光巨大なナイフで垂直に切り取ったような標高257mの大絶壁。隠岐最大の景勝地。
赤ハゲ山展望台観光知夫里島の最高峰、標高357mの展望地
後鳥羽天皇御火葬塚観光無念の最後をとげた天皇をしのぶ
隠岐シーサイドホテル鶴丸食事鶴丸の船着場に面した開放感のあるレストラン
島後
隠岐の島町
水若酢神社観光特異な隠岐独特の神社建築様式
玉若酢命神社観光隠岐国の総社として創建
牛突き見学観光選りすぐれた牛が死闘を繰り広げる
隠岐プラザホテル食事美味しい海の幸

岡山県

(山陽道) 日生・備前・牛窓

スクロールできます
山陽道
赤穂IC
日生
ブルーライン
備前IC
五味の市土産日生町漁協の魚市場「五味の市」、獲れたての魚介類
道の駅しおじ土産五味の市のすぐ向いにあり、地元の味をおみやげに
鹿久居荘 日生食事大宴会場150名、あなご御膳・カキ御膳
美晴食事最大1ヵ所70名可、瀬戸内の新鮮な魚介類
旅館 つり幸食事瀬戸内の新鮮な魚介類
備前IC
備前市
伊部
旧閑谷学校
●備前ICより約15分
●和気ICより約5分
観光
体験
日本遺産に認定。
国宝の講堂、日本最古の庶民学校、史跡を見学し講堂(国宝)での学習を体験することも出来る。
備前焼窯元 備州窯体験備前焼窯元 お買物・陶芸体験
備前焼ギャラリーしょうざん土産
体験
備前焼、有名作家の多彩な作品を一堂に展示販売
陶芸教室、手ひねり 80名様まで可
備前焼伝統産業会館土産備前焼作家の作品を展示即売
藤原啓記念アートオリンピア人間国宝美術館
FAN美術館
観光人間国宝の名品を展示、公開
備前焼まつり観光毎年、10月第三日曜日と前日の土曜日
和気IC
和気町
藤公園
 (藤まつり)
観光種類の多さでは日本一。藤まつり 4月下旬~5月上旬
和気神社観光和気清麻呂公生誕の地
和気鵜飼谷温泉食事温泉・食事
山陽IC
赤磐市
桃茂実苑 観光農園体験桃狩り・マスカット狩り
農マル農園あかいわ農園体験いちご狩り・農産物直売所
西の屋 菊ケ峠店食事収容1300名
岡山ワイナリー
(工場見学)
観光中世のシャトーを思わせる、工場見学・10数種類試飲
おかやまフォレストパーク ドイツの森観光ドイツの田舎農園を再現
長船町備前おさふね刀剣の里観光刀匠たちの情熱・伝統を伝える
おさふねサービスエリア食事収容400名
日本一のだがし売場土産だがしのテーマ―パーク
岡山市瀬戸町キリンビール岡山工場
(工場見学)
観光工場見学・うまさの秘密体感ツアー・試飲
ブルーライン
邑久IC
邑久町
竹久夢二生家・少年山荘
●邑久ICより3分
観光茅葺の生家とアトリエを復元した少年山荘。
夢二生家は、竹久夢二が生まれ16歳まで過ごした家。伝統的な日本家屋は約250年前に建てられた。
牛窓町ホテル リマーニ食事日本のエーゲ海牛窓、ホテルでランチ
ホテル イルマーレ牛窓食事瀬戸の海を望むリゾートで洋ランチ
瀬戸内IC畠山製菓 豊原工場体験無料でおせんべいの手焼き体、試食コーナー
西大寺IC西大寺観光日本三大奇祭の一つ「会陽裸祭り」で有名

(山陽道) 岡山・倉敷・鷲羽山・笠岡

スクロールできます
岡山IC
岡山市
岡山桃太郎空港岡山~札幌(千歳)
岡山~東京(羽田)
岡山~沖縄
岡山後楽園観光偕楽園と兼六園を含め日本三名園のひとつ。江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された。
国の特別名称に指定。隣には岡山城がある
夢二郷土美術館
(本館)
観光岡山の名所、後楽園近くに1984年生誕100年を記念して開館した。本館には約100点の夢二の作品を常設展示している。
後楽園 四季彩食事後楽園外苑にある和食と郷土料理の店
荒手茶寮食事後楽園外苑にある老舗の懐石料理
酒工房 独歩館
(酒蔵見学)
食事レストラン 酒星之燿と宮下酒造の酒蔵見学
岡山プラザホテル食事後楽園のほとり、随一のロケーション
梅の花 岡山店
※バス駐車不可
食事収容 60名
ランチ 2.150円税込~
個室利用 3.300円税込~(土・日・祝除く)
懐石メニュー 4.500円税込~

●お問合せ  086-214-5881
三好野本店食事駅弁・弁当配達
RSKばら園観光見ごろ 5月中旬~6月中旬
吉備津神社観光鬼退治神話と桃太郎伝説
岡山総社IC
高松稲荷
最上稲荷観光日本三大稲荷の一つ
備前屋食事収容500名
総社市雪舟と宝福寺食事総社で生まれた雪舟が修行したお寺
備中国分寺観光五重の塔は吉備路の代表的な景観
名勝 豪渓観光岡山一の紅葉、奇岩・絶壁の渓谷美
農マル園芸 吉備路農園体験観光農園、いちご狩り
酒蔵 ヨイキゲン
(酒蔵見学)
体験雄町米を使用した純米造り
国民宿舎サンロード吉備路食事天然温泉・お食事
倉敷IC
倉敷市
白壁の里 庄屋食事舞姫コース、飛鳥コース
三井アウトレットパーク倉敷観光倉敷駅前にアウトレットのショッピング
倉敷美観地区倉敷美観地区の観光観光古い町並みが各所に残っている歴史ある町。白壁に川辺の柳並木が映える。江戸から大正、昭和と歴史を積み重ねて現在の景観を作っている。
大原美術館観光日本で最初の近代西洋美術館
倉紡記念館観光クラボウと紡績産業の歩みを展示
倉敷国際ホテル食事大原美術館隣、ホテルレストランにてランチ
倉敷アイビースクエア食事「日本料理 蔦」は、紡績工場の面影を残すクラシカルなレストラン
ゆうなぎ倉敷本店食事美観地区入り口、和食ランチセットメニュー
レストラン八間蔵食事倉敷ロイヤルアートホテル内、レストランにてランチ
玉島円通寺観光良寛が若いころ修行した寺
ふなおワイナリー体験マスカットの産地、ワイナリーで試飲・お買物
水島IC
由加山
由加神社本宮観光日本三大権現の一つ、厄除けの総本山
倉敷由加温泉 ホテル山桃花温泉と食事。日帰り温泉プラン。
児島IC
(瀬戸中央道)
鷲羽山
鷲羽山 展望台観光日本初の国立公園と知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地。大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を楽しめる。
鷲羽山レストハウス食事瀬戸大橋を眼前に望む眺望と瀬戸の味
瀬戸大橋周遊観光船観光児島観光港発、瀬戸大橋周遊遊覧船
むかし下津井回船問屋観光港町に回船問屋を復元
ふく仙食事新鮮な海の幸
WASHU BLUE RESORT 風籠温泉と日帰り宴会
せとうち児島ホテル眼下に広がる瀬戸大橋の絶景
倉敷シーサイドホテル美しい瀬戸内の海の眺望
児島野崎家塩業歴史館(旧宅)観光江戸後期、塩田王と呼ばれた野崎家
児島ジーンズストリート観光国産ジーンズ発祥の地、400mにジーンズショップが連なる
ジーンズミュージアム&ビレッジ観光ベティスミス本社の周辺で展開している楽しめる施設
岡山県漁連食事食事250名、海産物のお買物
笠岡IC
笠岡市
笠岡鉄道記念館
(無料)
観光敷地内に設置されたドイツのコッペル社の機関車も見もの
カブトガニ博物館観光世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館

(中国道) 美作・湯の郷温泉・津山・勝山(米子道)蒜山高原

スクロールできます
鳥取道
大原IC
武蔵の里体験宮本武蔵誕生の地、武蔵神社など
西粟倉IC
西粟倉
道の駅 あわくらんど土産山陰を代表する銘菓や岡山銘菓をはじめ、地域の特産品など
美作IC西の屋 美作店食事美作ICから約3分、収容1000名
湯の郷温泉
美作市
湯の郷温泉中国地方きってのいで湯の里「岡山県美作三湯」のひとつ
季譜の里コンセプトは「花を楽しむ、なごみの宿」
ゆのごう美春閣朝夕、大小さまざまなお風呂が楽しめる
花の宿 にしき園「量より質」和の美食会席
西の屋  湯郷店食事美作ICから約15分、収容850名
美作農園体験いちご狩り・ぶどう狩り
お茶の芳香園体験茶摘み・栗拾い・工場見学など
美咲町柵原ふれあい鉱山公園観光鉱山資料館では採掘現場や暮らしを再現
津山IC
津山市
津山城跡
(鶴山公園)
観光桜の名所、よみがえる備中櫓
衆楽園観光国の名勝、近世池泉回遊式の大名庭園
城東町並み保存地区観光旧出雲街道沿いにある城東町並み保存地区
価値ある鉄道遺産
津山まなびの鉄道館
観光日本に現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模をほこる「旧津山扇形機関車庫」や収蔵車両を中心とするさまざまな展示と憩いの施設で構成されている。
津山鶴山ホテル食事ランチメニュー
院庄IC山田養蜂場 みつばち農園観光
体験
土産
ミツバチや農園で育てている果物に関する様々な体験ができる。
養蜂体験・採蜜体験・いちご狩り・ブルーベリー狩り・キャンドル作り
奥津温泉奥津温泉
●院庄ICより15分
岡山県美作三湯のひとつ
「美人の湯」で知られる
米子道
久世IC
勝山
勝山町並み保存地区観光城下町として栄えた勝山。今もその風情が残る「のれん」の街並み
武家屋敷館観光三浦藩当時の家老格・渡辺氏の旧宅
高瀬舟発着場跡観光かって高瀬舟往来で繁栄した歴史
料亭 宮文食事特製松花堂弁当
酒蔵レストランNISHIKURA食事ロフト感覚の落ち着いた雰囲気の中でお食事
真庭旧遷喬尋常小学校
(きゅうせんきょうじんじょう)

●久世ICより5分
観光木造ルネッサンス風小学校。そんなモダンな佇まいは、映画のロケ地としても多数活用され、これまでも「ALWAYS 三丁目の夕日」「火垂るの墓」「大病人」などの名シーンが撮影されてきた。
神庭の滝
●久世ICより30分
観光高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝の豪華さは、西日本一の規模。周辺には約200匹の野猿も生息しており、猿たちが愛嬌いっぱいの出迎えをしてくれる。
湯原IC
湯原温泉
湯原温泉郷
●湯原ICより15分
湯郷温泉、奥津温泉とともに美作三湯と呼ばれている。湯原温泉「砂湯」、西の横綱と呼ばれる名物の混浴露天風呂、目の前に迫るダムは圧巻。
八景大浴場「川の湯」は砂湯の正面にある
湯原国際観光ホテル 菊之湯ダムのふもとにある砂湯に最も近い宿
米子道
蒜山IC
蒜山高原
蒜山高原
(ひるぜん高原)
●蒜山ICより10分~15分
観光
食事
体験
土産
標高500mに広がる大草原、西日本屈指の高原リゾート地。食事・体験・お土産など、多くの施設があり楽しめる。
ヒルゼンミルキー観光蒜山高原で育ったジャージー牛の牛乳、乳製品(生クリーム、クリーム、チーズバターなど)を使ったチョコレートの製造
ヒルゼン高原センタージョイフルパーク食事
土産
収容3000名、ジンギスカン料理・ショッピング
遊園地ジョフルバーク(有料)
ひるぜん大将食事収容100名、ジンギスカン
料理
ひるぜんワイナリー土産やまぶどうのワイン・ジュースなど、山葡萄製品の販売
蒜山ホースパーク体験蒜山高原で乗馬を楽しもう。引き馬体験、乗馬体験
ひるぜんジャージーランド食事
体験
土産
チーズ・ヨーグルトの乳製品製造過程見学
酪農体験と乳製品の手作体験
乳製品など
道の駅 蒜山高原土産地元産が中心の特産品など
休暇村 蒜山高原東館レストランとレストハウス白樺の丘

(中国道・岡山道) 新見・井倉洞・備中高梁・吹屋

スクロールできます
新見IC
井倉洞
満奇洞観光全長約450mの鍾乳洞
井倉洞
レストハウス井倉洞
観光
食事
全長1200mの鍾乳洞、幻想の世界
団体メニュー、千屋牛焼肉グリルランチ
新見市そば道場 田舎屋食事江戸の昔から伝統の味を伝える
大原観光果樹園体験桃・梨・りんご狩り
食源の里  祥華食事千屋牛の料理・薬膳料理など
新見千屋温泉いぶきの里食事団体プラン、千屋牛の膳
岡山道
賀陽IC
備中高梁
備中松山城観光「現存12天守」の一つで、天守が現存する“唯一の山城”。
9月下旬から4月初旬(とくに10月・11月)には雲海に包まれる幻想的な姿を見ることもできる「天空の城」として有名。
頼久寺庭園観光代表的な枯山水の名園、国指定
武家屋敷館観光町並保存地域にあり、武家屋敷を再現
高梁国際ホテル食事和食・洋食
日本遺産
吹屋
吹屋の町並み観光岡山県吹屋(ふきや)地区。江戸時代、赤の顔料「ベンガラ」の産地として栄え、商家たちがつくった赤い街並みを今にのこす
ベンガラ館観光ベンガラの製造工程や資料展示
広兼邸観光銅山経営とベンガラで財をなした庄屋
笹畝坑道観光江戸・大正時代の銅山を復元
和吹屋の宿 laforet食事レストランで地元の旬の味

広島県

(山陽道) 福山・尾道・しまなみ海道

スクロールできます
福山東IC
福山市
福山城 博物館観光1622年に築城され、五重天守をはじめ、本丸・二之丸には数多くの櫓や城門を配する。
福山自動車時計博物館観光クラシックカーと時計の体験博物館
ふくやま草戸千軒ミュージアム観光よみがえる草戸千軒
国宝 明王院観光国宝本堂と国宝五重塔
ホロコースト記念館観光ナチスによる大虐殺を知る
梅の花 福山店食事収容 74名
ランチ2.200円税込~ (土・日・祝日除く)
懐石メニュー3.600円税込~
●お問合せ084-973-8039
瀬戸内料理たんと食事瀬戸内の新鮮な魚介類、地元のおいしいお野菜
日本料理 鞆膳食事郷土料理を楽しむ御膳
鞆の浦

大阪方面から
福山東IC

広島方面から
福山西IC
鞆の浦観光ゆったりと流れる「鞆時間」に身を委ねて
鞆の浦史跡めぐり観光座敷からの海の眺めは素晴らしく、1711年、朝鮮通信使の李邦彦は「日東第一形勝」と賞賛。窓からの景色が絵のように見える絶景。
いろは丸展示館観光1867年鞆沖で沈んだ龍馬と海援隊の船、いろは丸の引き揚げ物、龍馬のかくれ部屋、沈没状況のジオラマ等を鞆の町では「大蔵」と呼ばれている蔵の中に展示している。
鞆の浦観光鯛網観光初夏の風物詩 ※開催日確認要
御舟宿いろは食事名物「鯛漬け」のいろは御膳
保命酒
(入江豊三郎本店)
土産江戸時代の雰囲気、薬味酒の元祖(保命酒)
旬鮮市場 鯛工房ウオヒサ土産鯛ちくわなどのお土産
ホテル鴎風亭三方を海に囲まれ、館内随所から美しい景色を愉しめる。海上15mにある露天風呂からは、瀬戸内の海に浮かぶ島々を一望。
汀邸 遠音近音
(みぎわていをちこち)
全室温泉露天風呂付客室
福山西IC香の月
●福山西ICより 5分
●西瀬戸尾道ICより 5分
食事本館80名 別館(イス席)60名
香の月定食 22000円税込~ 他
かめ八
(香の月グループ)
●福山西ICより 5分
食事・1 階イス席40名
・2 階座敷60名
かめ八定食 2.200円税込~
かめ八御膳2.780円税込~
みろくの里観光
食事
三世代テーマパーク、昭和30年代の町並みを再現
尾道市千光寺公園
●福山西ICより約15分
観光千光寺公園は尾道市のシンボルとして、街を代表する観光地。瀬戸内海の多島美が一望できる。
千光寺観光朱色の本堂と龍宮造りの鐘楼は尾道の代表的な景観であり、その昔、光る珠が乗っていたといわれる玉の岩や三重岩などの巨岩奇岩は必見。
千光寺山ロープウェイ観光千光寺山の山麓(長江口)・山頂間を運行。ロープウェイゴンドラの中からは、次第に景色が変わり、尾道市街地・瀬戸内の多島美を満喫。千光寺公園まで3分間の空中散歩
文学のこみち観光詩人の名作がつづる静かな散歩道
おのみち映画資料館観光シネマ浪漫が尾道に甦る
グリーンヒルホテル尾道食事尾道水道を望みながらのランチ
尾道国際ホテル食事団体昼食
レストラン プティ・アノン食事尾道水道の絶景としゃれたフレンチ
ベラビスタマリーナガンツウ
(上質なクルージング)
観光せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿
西瀬戸尾道IC
しまなみ海道
瀬戸内しまなみ海道観光7つの橋と瀬戸内海の島々をつなぐ絶景ロード。本四架橋、尾道~今治ルート
因島北IC
因島南IC
因島
因島水軍城観光村上海賊(村上水軍)の残した武具や遺品、古文書など歴史資料を展示
HAKKOパーク
(工場見学)
観光「万田酵素」の生産工程の見学、試食
ナティーク城山食事ビストロ風ランチ(欧風瀬戸内料理)
ホテルいんのしま食事団体昼食プラン
生口島北IC
生口島・瀬戸田
耕三寺
耕三寺博物館
観光日光東照宮の陽明門を原寸大で再現した孝養門など圧巻。境内3ヶ所の宝殿には、国の重要文化財などを展示している。
平山郁夫美術館観光日本を代表する画家・平山郁夫氏を紹介
お食事処 ちどり食事耕三寺正面前
かねよし食事穴子・海鮮の美味しいお店
お土産 富士本舗土産耕三寺参道、お土産処
大三島IC
大三島
(愛媛県今治市)
大山祗神社
(おおやまずみ神社)
観光日本総鎮守と呼ばれ、全国に一万社あまりの分社を持つ神社。しまなみ海道でも有数の観光スポット。全国の国宝・重要文化財の武具・甲冑のうち約8割がここにあると言われている。
道の駅多々羅しまなみ公園土産
食事
大三島IC下車すぐ、潮風と潮騒に包まれた公園
伯方の塩 大三島工場 
(工場見学)
観光「伯方の塩」の製造工程を見学
旅館 さわき食事魚が旨い、瀬戸内小魚膳
大島

広島方面から
大島北IC

四国方面から
大島南IC
村上海賊ミュージアム観光村上海賊の実態に触れる博物館
亀老山展望公園観光しまなみ海道随一の展望
しまなみ海道の中でも、最高の眺めと言われる。
来島海峡急流観潮船観光日本三大急潮流、村上海賊が生きた海を体感
道の駅よしうみいきいき館土産
食事
来島海峡大橋を眺望、自慢のお食事処と特産品市場
いけす料理千年松食事新鮮な魚介料理
今治北IC
(愛媛県今治市)
糸山公園
来島海峡展望台
観光しまなみ海道で最大の規模を誇る橋。世界初の3連吊橋が織りなす風景は圧巻。

(山陽道) 大久野島・竹原・西条

スクロールできます
福山西IC
三原港
瀬戸内しまたびライン観光西向きコース
三原港~大久野島~御手洗~広島港
和食処 登喜将食事三原名産「たこ料理」
本郷IC
河内IC
三原市
広島空港広島空港~東京(羽田)・札幌・仙台・沖縄
八天堂ビレッジ観光
土産
「体験型の食のテーマパーク」 工場見学・体験など
世羅町せらワイナリー観光
食事
ワイナリーの醸造見学
和膳・バーベキュー
大久野島
(うさぎの島)
大三島フェリー観光竹原市・忠海港~大久野島 所要15分
うさぎの島
(大久野島)
観光「うさぎの島」と呼ばれ、国内外の観光客が訪れます
毒ガス資料館観光毒ガス製造の悲惨さを訴え、建設
国民休暇村 大久野島食事レストラン、日帰り宴会、入浴
竹原市
安芸の小京都
竹原の町並み保存地区
●河内ICより20分
観光安芸の小京都、江戸時代へタイムスリップ。江戸時代前期に塩や酒づくりで栄えた豪商のお屋敷や由緒あるお寺が美しい町並み保存地区。
竹鶴酒造観光
ニッカウヰスキーの創始者・竹鶴政孝氏の実家
晋明閣(西方寺)観光舞台に上がると、竹原のまちを一望できる絶景スポット
大崎上島山陽商船観光竹原港~大崎上島 (垂水・白水)
フェリー約30分
きのえ温泉ホテル清風館瀬戸内海に浮かぶ大島上島。
最大の自慢が露天風呂。瀬戸内の島々の大パノラマ。
西条IC
東広島市
西条
酒都西条 酒蔵通り観光観光ボランティアガイドによる案内
賀茂鶴酒造 見学室
●西条ICより10分
観光全国的に知名度を誇る「賀茂鶴
」。本社構内に「見学室」があり、酒造りのビデオ・酒造りで使用している道具の展示・試飲販売などを行っている。
活けす料理 水軍の郷食事新鮮な魚介類

(山陽道) 広島市・呉・宮島

スクロールできます
広島IC
広島市内
平和記念公園のガイド観光世界遺産 「原爆ドーム」 と平和記念公園などを案内
平和記念公園観光平和記念公園は広島市の中心部にある広大な公園で、爆心地に近いこの場所に建設。園内には広島平和記念資料館や世界遺産に登録されている原爆ドームがある。
世界遺産
原爆ドーム
観光世界文化遺産に登録。被爆前は広島県産業奨励館として広島の名所だった。爆心地から北西約160メートルの至近距離で被爆し、いつしか原爆ドームと呼ぶようになった。
広島平和記念資料館観光被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するととともに、広島の被爆前後の歩みや核時代の状況などについて紹介。
おりづるタワー観光世界文化遺産・原爆ドームの東90メートルの位置に隣接している。広島の過去と現在、未来を一同に望むことができる唯一無二の空間。
平和記念公園レストハウス観光
体験
土産
観光案内・特産品販売
被爆前の広島・被爆後~現代をVRを通じて体験する
Wood Egg お好み焼館観光
体験
オタフクソース本社工場でのソースのボトル詰めから出荷までの工程と、近隣施設Wood Egg お好み焼館でのお好み焼きの歴史や文化を学ぶ『おこのミュージアム』が見学可能。
マツダミュージアム観光マツダの車展示、組み立てラインなど
広島マリーナホップ観光大人の海マチ、マリホ水族館など、一日中楽しめる
梅の花 広島店食事収容 28名
ランチ2.200円税込~(土・日・祝除く)
懐石メニュー3.600円税込~
●お問合せ 082-506-2066
お好み共和国  ひろしま村食事
体験
お好み焼きの娯楽空間
プロが教える体験学習
お好み村食事お好み焼きの殿堂 広島・新天地
広島の宿 相生食事平和記念公園すぐ側
世界文化遺産に一番近い宿
広島料理 酔心本店食事収容550名
半べえ食事日本庭園にある和風お食事処
料亭 久里川食事広島を代表する老舗料亭
広島ダイヤモンドホテル食事“昔ながらの洋食屋さん”の味が楽しめる、ゆったりとした時間
とうふ料理 豆匠食事素材にこだわった「とうふ会席」
かき船 かなわ食事創業130年、広島かきの草分け
ひろしま駅弁食事お弁当・駅弁
グルメサービス食事お弁当、広島市内配達サービス
 広島港瀬戸内海汽船観光広島から呉・松山・宮島・江田島へのフェリー
瀬戸内しまたびライン観光東向きコース  
広島港~下蒲刈島~瀬戸田~三原港
高屋JTCより
東広島呉道路
阿賀IC
呉市
大和ミュージアム
(呉市海事歴史科学館)
観光呉が生んだ世界一の戦艦「大和」の1/10サイズの展示や、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである造船・科学技術を紹介
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)観光日本初!実物の巨大潜水艦を陸上展示
3階では潜水艦あきしおに乗艦して、艦長室や士官室などの生活の一部が見学でき、潜航中の環境や生活を疑似体験できる。
千福 (三宅商店)観光
土産
呉のうまい酒「千福」の工場見学・試飲 ※要予約
呉ハイカラ食堂 「日招きの里」食事
土産
大和ミュージアム前
収容300名
潜水艦そうりゅうカレーは、認定を受けたココでしか食べられない
クレイトンベイホテル食事呉湾に面したホテル
海軍さんの料亭 五月荘食事「海軍さんの肉じゃが」や
「戦艦長門のウェールスモールカツレツ(鯨カツ)」など、
呉の海軍グルメを味わえる
呉阪急ホテル食事海が見えるフレンチレストラン
呉市・音戸音戸の瀬戸観光広島県呉市の本州と倉橋島の間に横たわる海峡で、厳島神社に参詣する航路として平清盛が開削したという伝説が伝わっている
江田島旧海軍兵学校観光旧海軍兵学校の歴史的建造物や資料。教育参考館は幕末から第2次世界大戦までの神風特攻隊員たちの遺書や遺品が展示され、見る人の胸を強く打つ。
下蒲刈・蒲刈松濤園観光瀬戸を借景とした庭園、島の文化と歴史
蘭島閣美術館観光総ヒノキ造りの美術館、横山大観の作品
安浦町グリーピア せとうち瀬戸内海の絶景が楽しめる、100万坪の一軒宿
廿日市IC
大野IC
宮島口
宮浜温泉
JR西日本宮島フェリー観光宮島口から宮島港まで、2kmの海上を10分で結ぶ。JR宮島フェリーは大鳥居に最接近する、「大鳥居便」を運行、一見の価値あり。
宮島松大汽船観光
安芸グランドホテル世界遺産「宮島」と「瀬戸の多島美」につつまれた絶好のロケーション
庭園の宿 石庭美しい日本庭園に快適な客室、丁寧に設えた調度品と洗練された小物、地元の料理
 世界文化遺産
宮島・弥山
日本三景・宮島観光通称「宮島」の「厳島」は瀬戸内海に浮かぶ周囲30kmの島。日本三景のひとつ「安芸の宮島」でもあり、江戸時代から日本屈指の観光地として栄えてきた。
厳島神社観光海上に浮かぶ大鳥居と社殿で知られる厳島神社は平安時代末期に平清盛が現代の社殿を造営し、華やかな時代を過ごしました。現在も宮島の人びとに親しまれています
宮島ロープウエー(弥山)観光紅葉谷駅―かや谷駅―獅子岩駅まで約15分、観光を含め往復約1時間。ロープウエー終点獅子岩駅そばの展望台からは瀬戸内海の見事な眺望。
循環式と交走式の2種類の方式のロープウエーを連絡し運行する、日本では珍しい方式。
割烹旅館 山一別館食事フェリー乗り場のすぐ目の前に位置する割烹旅館
収容40名
九州屋土産表参道商店街入口
広島の新しいお土産、化粧筆くまの筆
宮島いちわ食事表参道商店街中ほど
団体食事 2階 収容90名
”国分太一のおさんぽジャパン”にて​「あさりあなごめし定食」が紹介された
観光センター鳥居屋食事
土産
表参道商店街
団体食事15名~100名まで可能※昼食のみ
だいこん屋食事
土産
厳島神社手前
団体食事 2階 収容150名
宮島旅館組合宮島の旅館・ホテル一覧

(中国道) 帝釈峡・三次・三段峡

スクロールできます
東城IC
帝釈峡
帝釈峡・神龍湖(下帝釈峡)
東城ICより約15分
観光国定公園・帝釈峡はカルスト台地が帝釈川によって侵食、形成された壮大な渓谷。全長約18kmの渓谷で紅葉の名所、神龍湖周辺の散策は所要約45分。
帝釈峡遊覧船観光遊覧船から見る絶景、神龍湖周遊約40分、春の新緑、夏の納涼、秋の紅葉と季節によって変る渓谷が楽しめる。
休暇村 帝釈峡食事高原リゾートで団体昼食メニュー
庄原IC庄原さとやまオープンガーデン観光2010年8月9日に設立され、庄原の色々なガーデンを無料公開(期間限定)
庄原の「花と緑のまちづくり」活動の一つで、ボランティア活動により身近な玄関先から、里山の文化と住む人の人柄や、庄原の魅力を知ることができる。
三次IC
三次市
広島三次ワイナリー 
(工場見学)
●三次ICより 5分
食事
土産
バーベキュー  収容170名
ワイン貯蔵庫は窓越しで自由に見学が可能
海鮮コース・牛豚コース・黒毛和牛コース
●予約 0824-64-0202
湯本豪一記念  日本妖怪博物館
(三好もののけミュージアム)
観光「もののけ」の世界へ、日本初の妖怪博物館
平田観光農園体験
食事
いちご狩り、ぶどう狩り、りんご狩り
野趣味あふれるバーベキュー
戸河内IC
三段峡
三段峡
●戸河内ICより10分
観光国の特別名勝、山水画の世界を徒歩で楽しめる西日本有数の秘境。※散策コース ミニコース 片道30分
吉和ICウッドワン美術館観光平成8年9月に木質建材メーカーである株式会社ウッドワン(旧 住建産業)の所蔵する美術品約800点を展示・公開するために開館
※2023年12月4日(月)~2024年3月19日(火)まで冬期休館。来春は2024年3月20日(水・祝)にオープン

山口県

(山陽道) 岩国・山口

スクロールできます
山陽道
岩国IC
岩国市
岩国錦帯橋空港岩国錦帯橋空港~東京羽田空港・ 沖縄那覇空港
錦帯橋
(きんたいきょう)
●岩国ICより5分
観光日本三名橋の一つ、五連の木造アーチ。春は桜、夏の清流、秋の紅葉、そして冬の雪景色、 その四季おりおりの美しい風景
岩国城
●ロープウェイで約3分
観光天守閣からは城下町、錦帯橋から岩国市内一面、岩国航空基地、瀬戸内海の島々や四国、宮島まで一望できる。
白為旅館食事錦帯橋の畔、郷土料理
料亭・旅館 半月庵食事金帯橋まで徒歩3分、半月御膳
平清食事錦帯橋のたもと、郷土料理、名物岩国寿し
岩国国際観光ホテル絶景天然温泉と『錦帯橋』を望む宿。錦帯橋まで徒歩約3分
日本三大名橋 錦帯橋と岩国城を一望できる絶景の湯 「 いつつばしの里 」
美川美川ムーバレー観光鉱山跡を改修した地底都市を探検
柳井白壁の町柳井散策観光ボランティアガイドで白壁の町並みを散策
果子乃季 総本店土産工場見学・ショッピング
柳井クルーズホテル食事レストランでランチ
周防大島陸奥記念館観光戦艦「陸奥」の全てが分かる
徳山東IC
大津島
周南市回天記念館観光太平洋戦争末期の人間魚雷「回天」資料
防府東IC
防府市
毛利博物館
(毛利邸)
観光旧長州藩主毛利家に伝来する美術工芸品・歴史資料約2万点を収録、公開。国宝が4件7点、重要文化財が約9千点、西日本有数の博物館。
日本最初の天神さま
防府天満宮
観光日本最初の天神さま。日本三天神の一つ。
梅まつり2月中旬~3月中旬 約16種類1100本の梅樹がある。
山口IC
山口市
国宝
瑠璃光寺・五重塔
観光国宝・五重塔は西の京・山口のシンボル。全国現存する五重搭のうち10番目に古く、美しさは日本三名搭(他に奈良の法隆寺・醍醐寺)の一つに数えられる。
長州苑 本館
(瑠璃光寺前)
食事
土産
国宝「瑠璃光寺・五重塔」の門前。収容300名
山口名物「瓦そば」を、実際に瓦の上で焼きながら食べられる
常栄寺雪舟庭観光雪舟の山水画そのまま名園、国指定
長州苑 別館
(雪舟庭前)
食事団体 収容1000名
牛肉を山口市の名物味噌「とくぢみそ」で食べる
ザビエル記念聖堂観光山口市民のシンボル、平成10年再建
湯田温泉割烹ひさご食事会席料理・冬のふぐコース
湯田温泉観光の中心地として「湯田温泉」は、街中にあるのが特徴
松田屋ホテル明治維新の志士達も集った、歴史ある維新ゆかりの宿
西の雅 常盤女将劇場や6つのお風呂が楽しめる
古稀庵敷地内には木々や芝を用い、別荘のような落ち着いた雰囲気
宇部IC
宇部市
山口宇部空港山口宇部空港~東京羽田空港
和風海浜レストラン かめうら荘食事海と空港の見える明治の館でお食事

秋芳洞・萩・長門

スクロールできます
小郡萩道路
秋吉台IC
秋芳洞
秋吉台
秋芳洞観光日本最大のカルスト台地、秋吉台の地下100m~200メートルにある日本屈指の「秋芳洞(あきよしどう)」は日本最大級の鍾乳洞。3億年の歴史を持った神秘の地。
秋吉台
(カルスト台地)
観光日本最大級のカルスト台地
秋吉台サファリランド観光秋吉台自然動物公園、車・バスから動物を観察
エサやりバス好評運行中(座席の事前予約要)
観光会館 安富屋食事
土産
収容850名(8名様以上で予約要)
秋吉台の裾野で収穫されるごぼうを麺に練りこんだ大人気メニュー
秋芳館 湧水亭食事収容700名
店オリジナルのカルスト洞丼(ほらどん)と山口県名物の瓦そばが人気
中国道
東美祢JCT
小郡萩道路
絵堂IC
萩市
宵待ちの宿 萩一輪菊ヶ浜は目の前にあり夕陽百選に選ばれている海沿いの宿
リゾートホテル美萩日本海を目の前に臨む、絶景&天然温泉の宿
萩城三の丸 北門屋敷世界遺産の武家屋敷「萩城下町」唯一の旅館
萩本陣14種類の湯めぐりが楽しめる湯屋街「湯の丸」
萩八景 雁嶋別荘萩の美的水景にひたる16室の大人の隠れ家
萩観光ホテル日本海を一望する絶景の宿
世界遺産登録
松下村塾
(しょうかそんじゅく)
観光幕末期に吉田松陰が主宰した私塾。高杉晋作や伊藤博文など、松陰の教えを受け継いだ塾生らの多くが、明治維新の原動力となり、のちの日本の近代化で重要な役割を担う。
松陰神社
吉田松陰歴史館
観光維新の先覚者 吉田松陰を祀る神社
松陰神社の境内にあり、松陰の生涯を等身大のろう人形で再現
萩城跡 (指月公園)(はぎじょうあと しづきこうえん)観光萩城は慶長9年(1604)に毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城とも呼ばれ、山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城で、本丸、二の丸、三の丸、詰丸からなっていた。
萩焼資料館観光萩の旧家にひそかに眠っていた名品珍品を数百点展示
萩八景遊覧船観光水の都・萩の景観を川から眺める
萩焼会館
お食事処 竹庭萩野(2F)
観光
土産
食事
伝統の萩焼を見て、触れて、楽しめる窯元
萩焼ギャラリーショップ、名産品コーナー
団体食事10名様以上
堀内鍵曲観光江戸時代の面影を残す鍵手形の道。鍵曲(かいまがり)は、左右を高い土塀で囲み、道を鍵の手(直角)に曲げた独特な道筋。
城下町エリア観光江戸時代の面影を残し、維新の志士ゆかりの地が点在
木戸孝允(桂小五郎)旧宅観光桂小五郎の名でも知られ、幕末三傑の1人、誕生の地
高杉晋作誕生地観光長州藩舞台「奇兵隊」結成、幕末の風雲児
菊屋家住宅観光当時の面影を色濃く残す萩藩御用達・菊屋家の住宅
萩博物館観光萩の全てが詰まった、萩再発見ギャラリー
村田蒲鉾店 本社 団体店舗土産ショッピング
忠小兵衛蒲鉾本店土産ショッピング・萩名産の焼き抜き蒲鉾
道の駅 萩しーまーと土産萩漁港に隣接した、萩の旬が集まる市場
活魚料理 萩心海食事天然の魚介を味わえる活魚料理
レストラン萩暦食事明倫学舎内にある。「萩の食」の魅力を発信
割烹 千代食事萩でで最も古い割烹料理店
美祢IC
長門市
湯本温泉
仙崎・青海島
長門湯本温泉
●美祢ICから約30分
泉質はアルカリ性単純温泉で、無色透明。アルカリ度はかなり高く、肌にやわらかな湯で、化粧水成分に近く美肌の湯ともよばれている。
大谷山荘清流、おとずれ川に面し、四季の彩りを眺める露天風呂
別邸 音信モダン湯治リゾート、全室18室に露天風呂
湯本観光ホテル西京600年の歴史をもつ温泉
アルカリ性単純温泉のお湯はつるつるの美肌の湯
山村別館満天の星空が見える洋風露天風呂
1925年創業の山村別館は、来年2024年で100周年を迎える
青海島観光遊覧船観光海岸の美しい眺めが魅力の青海島は、別名海上のアルプスと言われている
金子みすゞ記念館観光西条八十に絶賛された童謡詩人の生家
海鮮村 北長門食事
土産
団体レストラン花津浦(10名以上)テーブル席 500名
海産物・お土産センター
長門市
東深川
元乃隅神社
(もとのすみじんじゃ)
観光123基の鳥居が海沿いに並ぶ神秘的な神社。山口県の海は透明度が高くきれいだと言われているが、ここから見る鳥居の“朱”と、海の青のコントラストは絶景。
下関市
西長門
角島
海士ヶ瀬公園観光角島の入り口に位置し、角島大橋を一望出来る絶好のポイント
絶景
角島大橋
(つのしまおおはし)
観光日本一美しい海といわれる角島大橋・角島は数々の車のCMロケ地としてなどが有名。離島に架かる通行無料の橋として日本屈指の長さ1.780m。
角島灯台公園観光歴史的ロマンを秘めた灯台の美しさは日本一
しおかぜの里 角島食事
土産
海を眺めたレストランで角島の旬を味わう
角島ならではの特産品
グランビスタ角島食事日本海の絶景のテラスで旨い海の幸
ホテル西長門リゾート角島大橋を一望でき、水平線を眺めれば地球の丸みも感じられる
川棚温泉川棚グランドホテルお多福地元川棚・下関で採れる旬の食材を心ゆくまで

下関・城下町 長府

スクロールできます
下関IC
下関
赤間神宮観光壇之浦の戦い、源平合戦で敗れわずか8歳で入水した安徳天皇を祀る。境内には平家一門の墓が有、壇ノ浦を望む水天門は華やかな竜宮造り。
壇ノ浦古戦場跡
(みもすそ川公園)
観光壇之浦古戦場を一望出来るこの場所に広がる海は関門海峡の一番狭まったところで「早鞆の瀬戸」といわれ、幕末の攘夷戦で外国船に砲撃した砲台跡でもある
火の山公園観光自動車専用道路の火の山パークウェイ(無料)で向かう標高268mの山頂からは、関門海峡、関門橋、瀬戸内海が一望できる。開門屈指のビュースポット
海響館観光イルカとアシカの共演ステージが魅力のアクアシアター!
※2024年12月~2025年6月までリニューアル工事に伴う全館休館を予定
巌流島連絡船観光宮本武蔵と佐々木小次郎が男を懸けて戦った地。連絡船で片道約10分。
海峡ゆめタワー観光地上143mの眺望、360度海峡パノラマ
関門橋観光本州・下関と九州・門司の関門海峡に架かり、全長1.068メートルのつり橋
唐戸市場土産セリの見物や新鮮な魚介類の購入
カモンワーフ土産
食事
新鮮な海の幸・お買物・グルメの複合施設
2階団体食事
ふくの関カモンワーフ店食事唐戸地区を散策するなら「ふくの関」カモンワーフ店
下関酒造土産試飲(梅酒・甘酒・吟醸酒)・自慢のお酒販売
ふく処 喜多川 南部店食事ふく料理の専門、親子四代の老舗
平家茶屋食事壇ノ浦を眼下に「ふく」や関門の海の幸
ふく専門 やぶれかぶれ食事ふく料理専門、すべてとらふく
ふぐ処 さかい食事とらふぐ専門料理店、完全予約制
旬楽館食事ふぐ料理専門
春帆楼食事フグ料理公許第一号となった伝統のフグ料理。春帆楼という屋号は、春うららかな眼下の海にたくさんの帆船が浮かんでいる様から、伊藤博文が名付けた。
下関温泉
風の海
32室全室 天然温泉展望風呂付き客室
下関グランドホテル関門海峡を臨み、「海響館」「カモンワーフ」へは徒歩1分
海峡ビューしものせき関門海峡を眼下に望む、全部屋オーシャンビュー
城下町
長府
城下町長府観光1800年の歴史を誇る城下町長府
国宝
功山寺
観光毛利家の菩提寺、高杉晋作が旗揚げした場所
長府観光会館
ふくの関 長府観光会館店
土産
食事
城下町長府散策の出発点、大型無料駐車場あり
ふく料理専門店
古串屋食事歴史の町、長府で歴史彩る匠の味
宮の内茶寮食事庭園を眺めながら日本の味
目次